2022.02.26 01:57感謝!みんなの笑顔がつながる6送会2/23(水祝)は、6年生を送る会(6送会)でした。今年も広~い西ヶ谷球場を貸し切って、澄んだ青空と鮮やかな緑の芝生の中で、子どもも大人も、思いっきり体を動かしました。まずは6年生によるホームラン競争🥎3人とも見事なバッティング!さすが6年生です😆『代打チャンス』でご指名のお父さん達もプレッシャーを受けつつ…頑張りました💪そして子供たちに大人気の『リアル野球盤』!打球の飛んだ場所によって判定が決まり、3チームで合計点を競い合います。打者のクセや特徴を考えて、みんな必死に判定ポールを入れ替えながら、なんとか相手の「トリプルプレー」を狙うもののこれがなかなか難しい・・・😅トリプルコールがこだまする中、みんな伸び伸びとしたバッティングを見せてくれまし...
2022.01.16 22:026年生有終の美★優勝おめでとう2022年1月17日(日)は、竜南小にて6年生にとっては最後の試合となる『緑信杯・観山杯』に参加させて頂きました。参加チームは4チーム。竜南さん、横内安東さん、千代田東さんとの総当たり戦です。千代田は、お正月休みもたっぷりで、のんびりムード…からのいきなり1日3試合。だ、大丈夫かな😥【試合結果】優勝 千代田ソフトボール準優勝 竜南ソフトボール【1試合目】 VS横内安東さん 11-2 〇勝ち千代田 6 3 1 0 1 |11横内安東 0 0 1 1 0 |2【2試合目】 VS 千代田東さん 4-0 〇勝ち千代田 1 0 3 0 |4千代田東 0 0 0 0 |0【3試合目】 VS 竜南さん 5-0 〇勝ち千代田 2 0 1 2 0 |5竜南 ...
2022.01.10 13:512022年はカップラーメンでスタート!新年明けましておめでとうございます。本年も千代田ソフトボールをよろしくお願いいたします😌本日1/10は、練習始めでした。まずは毎年恒例の千代田小~護国神社までのランニングからスタート。子ども達、卒業生、保護者も一緒に往復3kmの道のりを疾走します。行きは坂道なので、意外とキツイ😭(私は走ってないけど)「いってらっしゃーい」と見送ってから、少し経つと・・・早い!もう帰ってきた!高学年のメンバー数人が早々にゴール。続いて低学年の子供たちも次々にゴール。そして大人がなかなか帰ってこない・・・(汗)これも毎年のことですね😅神社では、お参りと御守りを購入して今年1年の健康とみんなの活躍をそれぞれ祈念したようです。お昼ゴハンは、千代田小の校庭で子どもも大人も...
2021.12.31 09:092021年★今年もお疲れ様でした12/25は、今年最後の練習納めとしてみんなで大掃除を行いました😀練習や試合で1年間使いこんだたくさんの道具や倉庫の中を感謝の気持ちを込めてしっかり掃除&ピカピカに磨き上げます。みんなの集中力&念力効果(?)でなんと茶色いボールが真っ白に😲大掃除の後は、監督の秘密兵器「黒ひげ」ゲームの登場で部員も卒業生も一緒に盛り上がり😎最後はみんなで美味しいお弁当を頂きました。今年はコロナの影響もあり、夏の試合が延期になったり、無くなったり、逆に秋は毎週試合続きで大忙しだったりと、昨年に続きコロナに振り回された1年でしたが、子供たちはよく順応し、楽しみながら練習や試合に一生懸命取り組んできました。子どもたち、そして保護者のみなさま、1年間本当にお疲れ様でした。...
2021.12.19 08:23浅間神社杯(2日目)今年最後の試合12/19(日)は浅間神社杯2日目。対戦相手は大谷チームです。大谷さんは、6年生主体の大型チームで、SBS杯でもベスト4に入った実力チーム。特に夏以降の大谷さんの伸びはすさまじく、油断大敵の相手です。しっかり気を引き締めていこう💪*****************【本日の試合結果】大谷 VS 千代田 2‐0 ×負け*****************「なんか負けた気がしない」と、試合後につぶやいた子がいましたが、多分、みんなも応援していた保護者も「うーん…」とうなってしまうようななんとも消化不良の負け方でした。相手ピッチャーの球が良かったとか、相手の守備が堅かったとか、原因はいろいろあると思うけど、「先頭バッターを出せなかった」「チャンスを...
2021.12.12 05:56浅間神社杯1日目★勝利本日は浅間神社杯(予選)でした。6年生と一緒に参加できる大会は今年はこの大会が最後です😢予選上位2チームに入れば、来週の決勝リーグに進めますが、負けると最後の試合になってしまう。。。来週6年生と一緒に試合をするために、今日の試合は絶対に落とせません。初日は2試合です。5年生以下の頑張りを見せられるかな?!【本日の試合結果】<1試合目>千代田 vs 川原長田さん 5-5△引き分けSBS準優勝&リーグ戦優勝チームの強敵、川原長田さんが相手です。しかも!前回リーグ戦では千代田が勝利😏「今のチームなら勝てる!」そんなプラスのイメージを持ちつつ・・・千代田は初回から攻めます!1番ユウガ君、2番ユウゴが四球で出塁。3番リュウ君が先制タイムリー!5番あっくんも2...
2021.12.11 10:25フェスティバル大盛況♪30人超の参加者!本日はフェスティバル2日目。朝から天気もいいし、温かいし、お菓子もいっぱい用意したし・・・絶好のフェスティバル日和(?)です。さて、お友達は来てくれるかな~?どきどき。き、きた~!一人目の5年生は、なんと開始30分前に来てくれました。さらに続々と4年生、3年生、1年生、幼稚園生…お父さん、お母さんもたくさん来てくれて部員も保護者も大忙しで走り回ります。ゲームは校庭いっぱいに用意したけど、どこも大盛況で列ができています😆あちこちから楽しそうな笑い声と歓声が!部員たちも、ゲームの説明をしたり、ボールの投げ方を教えてあげたり、一緒に競ったり、遊んだり(?)して大活躍でした。あっという間に午前中の千代田小が終わり、午後は西豊田小に移動です。午後はどうかな?ま...
2021.12.07 00:1312月4日(土)フェスティバル初日フェスティバル初日。今回はいつもの体験会ではなく、一緒に体を動かそう!という私たちも初めての試み。お祭りですよ〜😚みんな来てくれるかなぁとドキドキしながら待ってました。。するとさっそく午前中にチラシを見た千代田小のお友達が遊びに来てくれました😊なんと、児童クラブのお友達も来てくれて大賑わいとなりました。午後もまた別の小学校から遊びに来てくれて部員も張り切ってお手伝いしました〜😆みんなどれもとっても楽しそうに挑戦してくれました!ストラックアウトはやっぱり人気だったな〜。去年も今年も学校のお祭りができなかったので小学校のみんなに楽しんでもらえて良かったです。他にもバッティング体験や、投げた球の速度を測ったり色々あります。これは大人も楽しいですよ〜😆...
2021.11.30 02:1812月1週目・2週目土曜は、楽しい体験会♪12/4(土)、12/11(土)は、午前は千代田小、午後は西豊田小で、ソフトボール『フェスティバル』をやります~😊フェスティバルは、日本語で「お祭り」のこと。体を動かして、たくさん遊ぼう!ゲーム参加者には、人気のお菓子のつかみ取り!もあるので、ぜひお友達や兄弟・親子で(1人でもOK)遊びにきてね~!
2021.11.28 09:48選手権大会は堂々の3位入賞11/28は『選手権大会@藤枝市民Gr』でした。この大会は育成会主催の大会で、対象試合の年間獲得ポイントの高い「上位8チーム」だけが出場権のあるとても名誉ある大会とのこと😮千代田の年間ポイント数はなんと…静岡県第4位!ということで、堂々の出場権獲得です😆さぁ、県4位に恥じない試合を期待!!********************【本日の試合結果】1試合目:千代田 vs 西奈 4 -0 〇勝ち 準決勝:千代田 vs 賤南 1 ‐6 ×負け********************1試合目は、先週に続き、またもや西奈さん。相手の剛速球投手から、大量得点は難しいけど、「打って、走って、つないで」という千代田らしいコツコツした攻撃と、...
2021.11.23 10:07富士リーグ準優勝!おめでとう😄11月23日はリーグ戦最後の試合でした。今年の富士リーグは7チームありますが、全勝チームは無く、最終戦まで順位がわかりません。千代田も『今日の結果+他チームの勝敗次第』で、2位~4位のどこかに決まります。だったら2位がいいに決まってるよね😤…ということで「絶対勝利!」の気合で本日の試合に臨みました。=====================【本日の試合結果】富士リーグ最終戦千代田 VS 西奈さん 3ー2 〇勝ち=====================終盤いろいろあったけど、勝ちました~!西奈さん、試合をありがとうございました。そして他のチームの試合結果を確認すると、ん?これはきっと…いやほぼ…間違いなく2位では?!どきどき。「2位ですかね?」「2位...
2021.11.22 21:00晴れ舞台🌸SBS本戦お疲れ様でした11月20日・21日は、今年1年の集大成、SBSマイホームセンター杯決勝大会でした。千代田チームはこの大会を目指して1年間、一生懸命に頑張ってきました😊目標の『本戦出場』は果たしたけれど、出場したからには、さらに上を目指したい!と、直前まで練習をしてきたね。今年はコロナの影響で、開会式はありませんでしたが、本戦の舞台に立ち、子ども達は気合十分!お天気にも恵まれ、富士山に見守られながら保護者のみなさまの温かい声援に包まれて、2日間計3試合を行いました。