リーグ戦大勝利…からの炭酸ファイト

10月10日(日)久しぶりのリーグ戦(3戦目)です。

本来は8月の試合予定だったのに!と焦る親を尻目に、

「コロナだから仕方ないよね~」と、子供たちの方が

すっかり試合延期に順応中。たのもしい😁


本日の相手は、今年何度も対戦している大谷さん。

お互い良く知った相手でもあり~…むむ?!

なんか子供たち大きくないですか?大谷さん😲

試合延期の間に、子供たちはすくすくと成長し、

大谷さんは大型チームへと変貌(へんぼう)を遂げていました。

こ、これは想定外!千代田ピンチです。


====================

【本日の試合結果】 南安倍Gr

千代田 vs 大谷さん  12ー7  勝ち〇

====================

終わってみれば、11安打の大量12得点🥎

しかし途中まではシーソーゲームのヒヤヒヤの展開。

この日は朝から小雨がぱらつき、ボールのはね方も変化して、双方守備で思わぬミスが続きます。

ミスの後に得点されるパターンが続き、なんとな~く嫌なムード。


試合が大きく動いたのは6回表・千代田の攻撃。

「ミサキちゃんに始まり、ミサキちゃんで終わる」

名付けて『ミサキの神回♡』でした。


・・・・6回表をちょこっと再現・・・・

8番ミサキちゃん、粘ってフォアボールで出塁。

9番マナちゃん、惜しいバントで1アウト。

1番167㎝の大きなユウガ君、鋭いツーベースヒット。

頼れるアニキが再び流れを引き寄せます!

2番お調子者ユウゴ、調子に乗ってタイムリーヒット!

3番イケメンリュウ君、左中間へのイケてるツーベース

4番リュウセイ君、執念の内野安打はさすがキャプテン

5番のってるユウタ君、相手エラーを誘い出塁&打点。

6番俊足のあっ君、内野ゴロが俊足でセーフに!

7番ヒロタカ君、ランナーをきっちり返す渋すぎるゴロ

8番ミサキちゃんに戻り「そろそろいいかな」とスリーアウトで締め


この回はホームランはなかったけど、6得点。

みんなが次の人につなげようと、粘って粘って、

チャンスをどんどん広げてくれました。

(ホームランは5回にあっ君が打ってくれました♪)


今日もたくさんの収穫と課題が見えた試合でした。

「守り&攻め」のみんなの力がかみ合った時に、

千代田はものすごい勢いが生まれるチームだね。

Kコーチも「今自分がチームのために何ができるかを考えよう」と言ってたけど、

『今からできることは?何が足りない?じゃあ練習で何をする?』

そういった気持ちがきっと、例えば守備でセーフかアウトかぎりぎりのところを、

アウトにできるプレイにつながるんだね。


=================

炭酸ファイト!!

=================

試合後は、SBS予選突破を祝して『炭酸ファイト』タイム!

キャプテンの掛け声でバトル(?)がスタート😎

はじけるような笑顔で大はしゃぎの子や、

集中砲火を浴びて逃げ回る子の嬉しそうな悲鳴(笑)が響きわたり、

大人も交じって楽しい時間となりました。

「またやりたい~!」と、子ども達にも大好評。

準備してくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。


横断幕を千代田小と西豊田小に設置しました。

伝統の重みがずしり。

みんなの先輩も同じように横断幕を掲げる日を迎え、

晴れやかな気持ちで、本選に挑んできたんだろうね。

先輩達に続き、胸をはって勝負してこよう!


いつも応援してくださる皆様ありがとうございます。

今年もまた、エールをよろしくお願い致します。

千代田ソフトボール

千代田小、西豊田小を中心に活動している小学生ソフトボールチームです(現在活動休止中)。

0コメント

  • 1000 / 1000