長い梅雨がようやく明けたと思ったら、
連日30℃を超える真夏日が続いており、
練習中ダウンする子もいる中(ウチの子だけですが)、
今年最初のリーグ戦がスタートしました!
*****************
『リーグ戦とは?』・・・ちょっと解説
静岡市少年ソフトボール協会に参画する全チームが、
2つのリーグに分かれて、
それぞれのリーグで総当たり戦で競い合い、
最後に上位3チームと優秀選手が表彰される…というものです。
チームだけでなく、個人成績も評価されるのがポイント!
今年の千代田は「富士リーグ」です。
<富士リーグ★7チーム>
賤南 西奈 井宮 大谷 竜南 川原長田 千代田
・・・みんな強そう😅
***************
さて、リーグ戦の記念すべき第1戦目は、
数々の大会で優勝&準優勝の強豪!井宮ドジャーズさんです。
・・・が、がんばるぞ~(ちょっと弱気)
千代田は2か月前の市長杯で大差で負けており、
今回は「絶対勝つぞ!」というより、
「自分たちの試合をしよう。前回より点をとろう」
という、いい意味でちょっと肩の力が抜けた
感じで(…に見えた)試合に挑みました。
====================
【本日の試合結果】
千代田 vs. 井宮ドジャーズさん 6-5 勝ち〇
なんと!勝っちゃいました😲😲😲
今日の千代田はすごく粘り強かったね。
一言で言うと、
「よく守り(守備)よくつないだ(攻撃)」試合。
最終回、井宮さんに1点差に迫られましたが、
無事逃げ切っての粘り勝ち!おめでとう!
そして本日のヒーローは…あっ君です(*^_^*)
井宮さんの好投手を相手に、10球粘って最後にフォアボール出塁…からの盗塁⇒盗塁⇒ワイルドピッチでノーヒットでの先制点。
それにしてもあっ君、足速い~…味方でよかった(笑)
一球一球工夫しながら打席に立っているのが良く分かりました。その後もホームラン、ヒットと全打席出塁の大活躍でした!
また今日の千代田の守りは、みんなよかった!
特に印象に残ったプレーは、以下です。
◇3回ユウガ君⇒リュウ君リレーで盗塁阻止のプレー
◇ホームラン級の打球を、ヒロタカ君⇒あっ君⇒リュウセイ君⇒ユウガ君の中継で、アウトにしたプレー
◇奪三振12個で相手打線を封じたリュウセイ君
◇マナちゃん、ミサキちゃんが、早い返球で長打を単打に抑えたプレー
・・・などなど
自分の役割をしっかり果たしたプレーが光りました。
=====================
・・・それにしても、リーグ戦は時間が長い!
真夏日の中、2時間を超える大熱戦でした。
みんな集中力を切らさず最後までよく頑張ったね😄
来週のSBS大会予選に備えて今日はしっかり休もうね。
保護者のみなさまも、暑い中、応援ありがとうございました。
0コメント