本日は、静岡小学生ソフトボールリーグ『静岡市長杯(1日目)』。
安倍川Gは、強い日差しと強風とで、朝から蒸し暑さを感じます。
まずい・・・これは確実にマスク焼けのパターン!
お母さんたちは帽子を目深にかぶり、
子供たちは大きな水筒にたっぷり水分を用意して、
熱い(暑い)市長杯がスタートしました。
====================
【本日の試合結果】
2勝0敗
★来週の市長杯『決勝トーナメント』に出場決定★
<1試合目>
千代田 vs. 大谷さん7-0 勝ち 〇
上位打線の打順を入れ替えての試合でした。
新1番バッターはユウガ君!
さては、大きな体と鋭い眼光で
いきなり相手を威嚇(いかく)する作戦か?!
・・・かどうかは分かりませんが、
ユウガ君のツーベースヒットを皮切りに、
千代田の打線が大爆発!
先週の鬱憤(うっぷん)を晴らすかのように打ちまくり、
投げてはエースのリュウセイ君が相手打線をしっかり封じ、
7-0で見事勝利しました。
<2試合目>
千代田 vs. 丸子向敷地さん 8-0 勝ち 〇
今回も打順を大幅に入れ替えての試合です。
なかなか新鮮な顔ぶれですが、なにが起こるかな?
初回こそ千代田の守備にエラーが続き、
ノーアウトでピンチを迎えましたが、
リュウセイ君と1塁手ユウタ君がガッチリ守り、
立ち上がりのピンチを切り抜けると・・・
2回以降は、チャンスをつなげる千代田の本領発揮。
「塁に出たら盗塁」「自分はアウトでもランナーを先に進める」など、
チームの歯車がうまく回り、合計8得点!
ユウゴは初ホームラン&セーフティバント成功など
本人もびっくりの働きをしてくれました。よかったね。
=======================
打てた子も打てなかった子も、
チームのために一生懸命プレーをしてくれたこと、
そして今日の勝利が、母の日の大きなプレゼントです(*^_^*)
ありがとう!そしてみんなお疲れ様でした。
最後に、さらに強くなるために・・・
~監督・コーチからのアドバイス~
●自分たちでチームをもっと盛り上げていこう!
⇒勝っている時に声を出せないと、負けている時はもっと声が出せないもの。
自分たちで盛り上げて、ながれを自分たちのものにしよう。
●次の塁をどんどん狙う姿勢を持とう!
⇒取れる時に点数を取る姿勢を忘れずに。もっと貪欲(どんよく)に攻めよう。
●自分にできる仕事をしよう!
⇒簡単に三振をしない。「今の自分にできることはなにか?」1人1人がもっと考えていこう。
0コメント