リーグ戦2連勝★5度目の正直!

今日から8月がスタート!

夏真っ盛りの暑い日々が続く中、

先日のオリンピックでは、

日本はソフトボールで金メダルをとり、

日本中が大いに盛り上がりました♪

金メダル効果で、ソフトボールを始める子供たちが

静岡でもたくさん増えてくれるといいな~😊


さて、本日はリーグ戦・2戦目です。

対戦相手は、今年4度勝負で4連敗中の川原長田さん。

今日が5度目の挑戦です。

試合前の練習では気合十分!

今日こそ勝つ!勝ちたい!…勝てたらいいなぁ。

====================

【本日の試合結果】 南安倍Gr(Bコート)

千代田 vs. 川原長田さん 5-4 勝ち〇

====================

はい!勝ちました~😆😲🤪

3度目ならぬ5度目の正直です。

井宮戦に続き、なぜかリーグ戦に強い千代田チーム。

今日も勢いのある攻めの試合展開でした(*^_^*)


◇本日のポイント◇

いいところがたくさんあった試合でしたが、

特に次の3つが良かった!

■三振が少なかったところ(7回で合計3つ!)

■みんなが自分の役割をしっかり果たしたところ

■どんな時も声がよく出ていたところ


「当てて転がせば何かが起きる!」

・・・監督やコーチが練習でもよくそう言いますが、

今日はみんなしっかり当ててくれました。

内野ゴロもたくさんあったけど、三振よりはずっといいのです。

打って、走って、相手チームを揺さぶりました!


「自分の役割を果たす」

・・・今日は特にバントがよく決まったね。

ヒロタカ君は2回もバント成功。マナちゃん、ユウゴもしっかり次につなげました。

また1回の攻撃では、1番ユウガ君がまずは出塁、

2番ユウゴ、3番リュウ君がヒットでランナーをため

4番リュウセイ君がホームランで一気に複数得点と、

まさにセオリー通りの打順の役割を

みんな果たしてくれました。お見事!


「声にスランプはないから!」(Mコーチの名言)

・・・いい時も苦しい時も、今日はみんなよ~く声がでてました。

特にあっくんの声が大きくて明るくてよかった😄

また、いつも温かく盛り上げてくれる

応援団長のKさんの心強い呼びかけに、

みんなも精いっぱい大きな声で応えてくれました。

(Kさん、いつも声援ありがとうございます!)

最終回の守りでは、一打逆転のピンチもあったけど、

内野陣が集まり、作戦を冷静に確認。

5対4と1点差で見事逃げ切りました。


8月はリーグ戦があと2戦あり、

最後にSBSの2次予選もある熱~い月です。

暑さに負けず、今月残り4試合も頑張ろうね!

千代田ソフトボール

千代田小、西豊田小を中心に活動している小学生ソフトボールチームです(現在活動休止中)。

0コメント

  • 1000 / 1000